マインドフルネス瞑想...
マインドフルネス瞑想は、身体や心の状態に注意...
19.May.2023
新型コロナウィルスの影響により、
SNSを見る時間がさらに増えた若者たちは、
自分の考えや、
価値観がないと感じることが増え、
自分で自分を振り返る
「内省欲求」が高まっており、
内省欲求を満たす手段として、
瞑想が注目を集めています。
しかし、若者にとっては、
寺で座禅をしたり、
ヨガを行ったりと、
本格的な瞑想には手を出しづらく、
おしゃれなサウナ施設を利用したり、
ヒーリングミュージックを聴くことで
気軽に瞑想気分を味わう、
ファッション感覚の瞑想が注目されています。
2021年3月に
六本木けやき坂下にて開催されていた、
チームラボによる
アートとサウナの新しい展覧会では
空間が瞑想にマッチしていると
若者の間で人気になりました。
瞑想は実は現在日本で、
月に1回以上実践する人が
193万人おり、
今後マインドフルネス瞑想を
行ってみたい人は935万人いるとされ、
2023年までに市場規模は
現在の約5.7倍にあたる
2,500億円にまで成長する見込みだと
言われています。
「何瞑想してる?」という会話を聞くことも
すぐそこまで来ているように
肌で感じています。
瞑想サロンANJUYANA
住所:栃木県足利市今福町
電話番号:090-3918-3409