そもそもマインドフルネスってどういう意味なの?

query_builder 2022/08/13
マインドフルネス初心者
D0FFED8B-2D33-45DC-8112-4E4A8396E2E7

マインドフルに生きる。

マインドフルネス状態になる。

マインドフルネス瞑想。




マインドフルネスとは、

今この瞬間に

意識を行き渡らせているということ。



いまここ。

今この瞬間を生きることです。



一体何なの?



みんな今を生きてるんじゃないの?

と思ったあなた。



説明しよう!



あなたは、ほぼ、

今を生きていません!!(笑)



何か考え事をしているとき、

私たちの意識は旅に出ています。



明日の仕事のシミュレーションをしているとき、

家にいる体は置き去りにして、

意識は会社に出勤しています。



車を運転しながら、

何を買うか考えているとき、

意識は既にスーパーにいるんですね。



このように、

体と心が一致していない状態が、

マインドレス。



マインドフルネスとは真逆な状態です。

結構ありませんか?



私たちは、

一日60000回思考すると言われています。



その度に

意識は今ここにいない。

今この瞬間にいないんですね。



マインドフルネスっていうのは、

本当は動物の通常の状態なんです。



犬や猫は、

聞かないとわかりませんが、



明日のごはんのことや、

先週楽しかったお散歩のことは考えていないでしょう。



今この瞬間しか生きていない。

マインドフルネスが基本です。



私たち人間は、思考する。

思考することはとても素晴らしいことです。



しかし、動物として、

心(意識)と体が一致していない状態っていうのは、

不自然な状態なんです。



そして昔に比べて、

マインドフルネスじゃない時間

マインドレスな時間が増えています。



マインドフルネスになるためには

五感を使うことがおすすめです。



五感は今この瞬間にしかありません。



マインドフルネス状態では、

色々良いことがあります☆



というか、

逆に、マインドフルネスじゃないから、



不安やストレス、イライラや疲れ、

様々な問題が起こるんですね~。



は!何か考え事していた!

マインドレスだった!と気づいたら、



五感に意識を向けてみましょう。



何が見えますか?

何か香りますか?

音は?

触感は?

----------------------------------------------------------------------

瞑想サロンANJUYANA

住所:栃木県足利市今福町

電話番号:090-3918-3409

----------------------------------------------------------------------